おいしい給食

ひまわり園では、グループ会社である「(有)ひまわり工房」で作られた給食を、毎日提供しています。
給食は、お昼前に各施設に保温・保冷ケースに入った状態で届けられ、
各施設で配膳し、利用者さん、支援員、施設長や理事長も、いっしょにいただきます。

また、献立作り、食材の買い物、時には下ごしらえや片付けなど、
支援員と希望する利用者さんが協力し合って行っています。

いっしょに作業すること。時にはいっしょに食べること。

平成3年の無認可ひまわり園開所以来続けています。

そのことが、日々の支援の助けとなり、ひまわり園の活動を豊かにしている、と考えています。

また、利用者さんの中には、健康に問題を抱えた方もいらっしゃいます。
そのため、給食はできるだけうす味で、そして一人ひとりに合った量を提供することも、心がけています。

平成26年9月より、食事加算の対象施設となり、利用者さんの負担は一食230円となっています。
(職員には、福利厚生として、食費の負担軽減があります。)

(有)ひまわり工房では、将来、障がい者雇用を目指し、努力しています。